ある人が、次のような投稿をしました。
高校生の姪がブラスバンドに入部し、フルートを始めたのですが「楽器が悪くて音が出ない」と言って自分の楽器を欲しがっています。 (今は学校の楽器を借りて練習しているようです) 始めて2ヶ月で楽器に当たれる度胸に私はいささか呆れていますが私はフルート演奏の経験がないので何とも言えません。 (以下省略)これに対して、多くの人から「自分の楽器を持てば愛着が出て上達を促すことはある」とか「自分の楽器なら卒業後も使い続けられる」とか「一気に最高の楽器というのも、使わなければ丸々無駄だし……」とかいろんな反応がありました。
こうやって雑談的に議論を進めていると、当然のごとく、話が他へ逸れて行くことがあります。 その中の1つです。
中学時代、ピッコロ用のタンポが無くて、代わりにクラリネット用のタンポを付けて力ずくでキーを押さえていた頼もしいお姉様がいました。(^_^) その先輩が卒業した後そのピッコロを引き継いだ同級生の女の子が音が出なくて、先生に見てもらって発覚しました。
出典:fj.rec.music.classicalより
<6lj5t0$r9g$1@enews1.guitar.bcld.eec.toshiba.co.jp>
tsrumak@bcld.eec.toshiba.co.jp
<6ll9re$75n@news.nikon.co.jp> ota@nikongw.nikon.co.jp
前回に引続き、インターネットのNetNews(不特定多数で議論をするシステム)に流れていた話題です。 ある人が「チャイコフスキーの『1812年』の大砲のような、変な楽器(?)を使う曲にはどんなのがあるだろうか」と発言したところ、面白そうだというので、多数の人からドドドっと反応が帰ってきました。 こういう場合、適当なところで元の話題の提供者がまとめを投稿するエチケットがあります。そのまとめです。 さて、どれだけご存知でしょうか?
ベートーヴェンの「ウェリントンの勝利」……小銃
レスピーギのローマの松……鳥の声のレコード
リヒャルト・シュトラウスの日本の紀元2600年祝典のための音楽……寺の鐘
バーンスタインのウェストサイドストーリー……指パッチン
サティの「パラード」……Revolver(拳銃?)とサイレン
「合奏協奏曲第2番」……シンバルを叩く猿の人形
同じ作曲者の別の作品……電気掃除機
広瀬量平の「海の詩」の一曲……コップの中に水をいれてぷくぷく
エドガー・ヴァレーズ のいろいろな曲……サイレン
ライヒの Clapping Music……拍手だけで構成
ルロイ・アンダーソンの「タイプライター」……タイプライター
ルロイ・アンダーソンの「サンドペーパー・バレエ」……サンドペーパー
レオポルド・モーツァルト「おもちゃの交響曲」……おもちゃ
ヨハン・シュトラウス二世の「狩り」……鉄砲
ハチャトゥリアン/ピアノ協奏曲……フレクサトーン
マーラー/交響曲第7番……マンドリン
ショスタコヴィッチ/ジャズ組曲……ハワイアンギター
クルト・ワイル/三文オペラ……アコーディオン(バンドネオン??)
外山雄三/管弦楽のためのラプソディ……うちわ太鼓、〆太鼓、チャンチキ etc.
リゲティ/ヴァイオリン協奏曲……オカリナ
「シンコペイテッドクロック」……時計をジリジリならす
「ワルツィングキャット」……犬がワンワン猫がニャー
ライネッケのKindersymphonie(子供交響曲)……Tea Tray他おもちゃ
メユールのOuverture Burlesque(こっけいな序曲)……おもちゃラッパやガラガラ等とともに3本のMirliton
クリングのKitchen Symphony……Funnel trumpet、Wine glass、Bottle、Sauce pan、Fire irons、Milk jug、
コープランド/ロデオ……スラップスティックTin cover
外山雄三/ラプソディ,小山清茂/木挽歌……和太鼓,拍子木,鈴など
ガーシュウィン/パリのアメリカ人……車のクランクション
出典:fj.rec.music.classicalより
<35728793.A0B28F0@yb3.so-net.ne.jp> shinno@yb3.so-net.ne.jp